
オオムラサキはもう終令幼虫になっている。
  昼間はあまり活動しないので,食事のシーンはおあずけ。
  左は糸をはいて,台座を作っている幼虫。
  食事が終わると必ず同じ葉の台座に戻って休息する習性がある。
  右は台座で休憩中。
  ところで,以前から時々観察していた,
  林道沿いの幼虫5匹がいなくなっていた。
  台座だけが幼虫がいたことを物語る。
  小鳥やハチに食べられたのなら良いのだが,
  もしかして心ない人の仕業だとすると・・・。
E-5 50-200mm+EC20
(長野県茅野市金沢,諏訪市立石)