2012年11月13日
コセンダングサ

 


 

 

道端のコセンダングサを見て回る。
黄色の蕊だけの花と白い花弁をつけたものの2種類が見られる。
白い花弁をもつものは,コセンダングサの亜種で,
コシロノセンダングサと言うらしい。

 

種子は,共に鋭い針状のトゲをもつ。
左のトゲには,アブラムシの仲間が刺さっている。
どのようにしたら,アブラムシが刺さるのだろうか。不思議だ。
左はトゲにつかまったアキアカネ。
今年はトゲにつかまったトンボは例年より格段に少ないので,ほっとした。

悪いイメージのコセンダングサだが,
この時期に蝶やアブたちに蜜を供給する大切な役割もある。
今日もキタテハがやってきて,一生懸命吸蜜していた。

E-M5 60mm

(山梨県北杜市長坂町)


| 前のページ | 次のページ |
| トップページ | フィールドノートindex |


信州諏訪自然写真館
酒井雅秀