
高原に,ミヤマモンキチョウを観に行った。
  黄色いオスはよく飛び回り,いたるところで花にとまり吸蜜する。
 
メスも多く,長い時間,同じ花で吸蜜する個体が多い。
  オスよりも,羽のピンクの縁取りが濃く,
  黄色と白の羽の裏と相まって,
  私はオスよりもきれいだと思う。
  上の2頭の個体は,斑紋の形や,体のピンクの濃さが異なるのが判る。
 
遊歩道脇の花にも良くとまるので,飛翔も多く撮影。
  ハクサンフウロを訪れ,とまろうとしているところと,
  吸蜜後飛び出したところ。
  立入り禁止のロープが,現在の環境を表している。
 
 
求愛飛翔も見られたので,追ってみたが,
    交尾に至ることはなかった。
  
D7100 150mm,D5300 10.5mm
(長野県東御市)