
畑の土手の,小さなお花畑にスジボソヤマキチョウのメスがやってきた。
    この畑は,雑木林の横にあり,その雑木林で越冬を終えた,
    蝶たちが,たくさん吸蜜に集まってくる。
    スジボソヤマキチョウが吸蜜する花は,
    オオイヌノフグリが最も多く,次いでホトケノザ。
    小さな花だから,次々と花を渡り歩き,
    蜜をお腹いっぱいになるまで吸う。
    そろそろ産卵なのだろう。体力をしっかりつけてほしい。
  
D7100 150mm,D5300 10.5mm
(山梨県北杜市)