
クワガタムシが集まる樹に行ってみた。
  早速眼に入ったのは,とても大型のノコギリクワガタが,
  
  お腹の下にメスを抱え,交尾している姿だ。
  近くに普通サイズのノコギリクワガタのオスがいたのだが,  
  この写真を撮影するために,ストロボを数回発光させたのに驚いて,
  水から樹から落ちて,落葉の中にまぎれてしまった。
  その個体を探そうと,地面を見ると,
  何と,クワガタのバラバラ死骸や,カナブンの死骸,
  オオムラサキのバラバラの羽が辺り一面にいっぱい落ちている。
  これは,鳥に食べられた後ではないかと考えられる。
そうこうしていると,
  メスのノコギリクワガタが地面に潜るのが見えた。
もう一度樹に戻り,しばらく待つ。
 
 
小さなノコギリクワガタのオスが降りてきた。
  手でつつくと,大あごを広げて威嚇の体勢を取った。
  その横を平気ですり抜けて降りてきたのは,コクワガタ。
  さっさと落葉の下に潜り込む。
  樹の反対側を見ると,
    あごの小さなコクワガタが降りてくるところだった。
  この樹の周りだけでもかなり多くのクワガタが,
  地面に潜って休んでいるに違いないと思う。
E-5 50mm+EC20,S5Pro 10.5mm
(長野県北杜市長坂町)