
  ルリイトトンボを観に高原の池へ。
  小さな青い棒が飛んでいるのがチラチラと見える。
  目が慣れてくると,様々な行動が見えてくる。
 
岸のカヤや,スゲの葉にまぎれてとまるのが,お気に入りらしい。
  体色が瑠璃色だから,すぐ見つけることはできる。
  岸近くの湖面に浮いた葉や茎には,カップルが連結産卵していて,
  それに割り込もうとするオスが絡むが,
  ミズゴケと,モウセンゴケのベルト湿地帯に阻まれ,
  なかなか観察できるところまでは近づけない。
 
湖面上に飛ぶ個体もよく観察でき,
    浮いた落ち葉にとまって休むもの。
    連結カップルを追い回すオスなど,観ていて飽きない。
  
D7100 150mm
(長野県茅野市)