
稲も黄金色に実ってきた。
  田圃の上には,トンボたちがたくさん飛んでいる。
  今日は,ナツアカネの空中産卵を狙った。
  写真の矢印の先,
  メスの尾の先に白い卵が見える。
  次の写真では,その卵が落下していく瞬間が見える。
  ナツアカネは,こうしてオスとメスが連結飛翔しながら,
  空中で産卵する。
  何組ものカップルが産卵しているのが,見渡せる。

ナツアカネと同じように,
  空中産卵するノシメトンボ。
  こちらも産卵の様子を追ってみたが,
  残念ながら,卵をとらえることはできなかった。

同じ田圃で,連結飛翔しているアキアカネ。
  こちらの産卵方法は,
    連結したまま,稲の根元に飛び込み,
    根元の泥の中に産卵する。
    そしてまた,舞い上がって,次の産卵場所を見つけて移動する。
  
D7100 150mm
(長野県諏訪郡富士見町)