
今日も,山麓のベニマシコを観察。
  ベニマシコの食べ物の中で,
  この時期,最も好んで食べるのは,イタドリの種。
  ヨモギの種もつつくが,すぐにイタドリの枯れ枝に戻ってくる。
 
フワフワとした感じのイタドリの種。
  ぎっしり実っているので,多くのベニマシコたちが
  十分食べるだけの量がある。
  種を拡大してみると,種自体は真ん中に小さな種があり,
    ベニマシコは,この羽状の部分も一緒に食べている。
  ちょうど,私たちの食べるパンのような感じなのだろうか。
  
D7100 150-600mm,TG-2
(長野県諏訪市)