
先日から観察している,カイツブリの親子を観に行った。
  相変わらず,親子ペアでの行動をとっていた。
  雛は依然,漁はしていないようだ。

時々,親鳥は,雛を追いかけ,
    上からのしかかり,雛を沈める。
  潜水しろと,スパルタ教育しているよう・・。
 
給餌をじっくりと観察する。
    親鳥は潜水しては,
  小さめのテナガエビを捕ってきては,
  雛に与えていた。
  たまに,雛の側の水中にわざと落として,
  雛に捕らせている様子も見られる。

テナガエビだけでなく,
    小さな魚も捕らえてくる。
    写真は,ヨシノボリを頭から飲み込もうとしているところ。
  ヨシノボリくらいが,飲み込むのにちょうど良い大きさかもしれない。
1時間くらいで,
    テナガエビ8匹,ヨシノボリ2匹を食べた。
    かなりの大食漢だ。
  
D7100 150-600mm(給餌のみトリミング)
(長野県岡谷市)